自動イメージ保存機能にて、仮想サーバーにアタッチされている「ブートストレージ」や「追加ストレージ」をご設定いただいたスケジュールでイメージ保存することが可能です。
S-port cloud EVA のコントロールパネルから仮想サーバーにアタッチされているストレージの自動イメージ保存の設定方法をご案内します。
コントロールパネルの操作手順
[ 1 ] 左メニューより [仮想サーバー] を選択の上、「仮想サーバーリスト」の中から対象サーバーの [ネームタグ] をクリックします。
[ 2 ] ストレージ情報を選択の上、対象ストレージの [ネームタグ] をクリックします。
[ 3 ] イメージ自動保存設定から [未設定] を選択の上、[設定] アイコンをクリックします。
[ 4 ] 各項目を選択の上、[保存] をクリックします。
保存設定 | 自動保存設定の利用の有無を選択できます。 |
ネームタグ | 自動保存設定に名前を付けることができます。 |
取得日 | イメージ保存を実施する日を指定いただけます。 |
取得時間 | イメージ保存を実施する時刻を指定いただけます。 |
最大保存数 | 保存されるイメージの世代数を指定いただけます。 |
※スケジュールは1つのストレージに最大3個設定できます。